
🍊新作「デザート柑橘のセムラプレート」登場です🍊
🍊新作「デザート柑橘のセムラプレート」登場です🍊
ひと口食べた瞬間、北欧のやさしい風が吹き抜け、どこか懐かしくも新しい味わいがふわりと広がる――
そんな一皿が、Towanoa限定で登場しました。
スウェーデンで春の訪れを告げるお菓子として愛されている「セムラ」。
ふんわりと焼き上げたカルダモン入りのブリオッシュ生地に、アーモンドペーストとミルキーな生クリームをたっぷりとサンドした、シンプルながらも奥行きのある伝統的なスイーツです。
現地ではイースター前の「脂肪の火曜日(Fettisdag)」に食べる習慣があり、長い冬の終わりを祝う“春告げ菓子”として、コーヒーとともに楽しむ時間「Fika(フィーカ)」にも欠かせない存在です。
Tawanicoではこのセムラを、日本の風土に寄り添いながら、初夏の訪れを感じる“柑橘のセムラ”へと仕立てました。
主役は、温暖な地域で大切に育てられた「河内晩柑」。
まるでグレープフルーツのような爽やかさと、みずみずしく繊細な甘み、そしてほんのりとした苦みを併せ持つ、まさに“大人の柑橘”です。
この河内晩柑をジャムに仕立て、ブリオッシュにそっと忍ばせました。
口に運ぶと、まず最初に感じるのは、カルダモンの芳しい香り。
次に広がるのは、アーモンドペーストのまろやかな甘さと、ふんわりとした生クリームのなめらかさ。
そして、そこに清々しい晩柑の酸味と苦味が加わることで、一気に口の中が初夏の空気で満たされるような、軽やかでリズミカルな味の展開が生まれます。
添えられたアールグレイアイスは、紅茶の華やかな香りと落ち着いた渋みが、柑橘のフルーティーさと絶妙に調和。
甘みと苦味、冷たさと温もり、そして北欧と日本。
さまざまな“対比”がひと皿の中で寄り添い合い、季節の間を感じる味わいとなっています。
梅雨に向かうこの時期。
雨の音が静かに響く店内で、このセムラプレートとコーヒーをゆっくりと味わえば、まるでスウェーデンの小さなカフェで“Fika”をしているような、心落ち着く時間をお楽しみいただけるはずです。
📍こちらのプレートは、Towanoa店舗限定・水・土・日曜のみのご提供となります。
その日の朝、ひとつひとつ丁寧に仕込んでいますので、数に限りがございます。
どうぞこの季節だけの特別なセムラで、心ほどけるティータイムをお過ごしください。